目覚めた時、口の中にはイヤな味が広がった。
 なんといっていいのか、彼女――綾波レイにはそれに相当する語彙がなかった。
 しいて言うのなら苦い、ような気がする。
 ただ、どういう味なのかはわからなくとも、それがどういうときに感じるものなのかはわかっている。
「……日曜日」
 ベットのそばに置かれた目覚まし時計は、デジタル式で時間だけではなくて日にちと曜日まで表示してくれている。
 呟いた言葉がやや呆然としていたのは、仕方がない。
 彼女の記憶が確かなら、彼女が最後にこのベットに崩れるように眠ったのは土曜日の午後四時だったからだ。表示されている時間は十八時。日曜日の。それはつまり、彼女は二十六時間眠り続けていたということだ。
「……………」
 無言のままに立ち上がった彼女は、まだ上手く働かない脳みそを無理に回転させて洗面所に向かう。まず最初に顔を洗って、そして時間に余裕があればシャワーを浴びる。食事はその後。それから着替える。些細なことだが、彼女はこの生活習慣を頑なといえるほどに守っていた。
 と。
 鏡に向かってから、自分が昨日、着替えもしないままに眠ってしまったことに気づいた。実験で疲労した体を休めるために横たわり、心地よさのあまりに眠るということはままある。それでも二時間としないで目を覚ましてシャワーを浴びてから着替えて、食事を摂って――というのは、記憶にある限りにはやらなかったのはつい昨日と続けてだ。つまり、二度目のことであった。
 これもやはり仕方がない。
 朝に会った惣流アスカ・ラングレーは、彼女を一日中振り回した。一緒についてきたシンジもまた随分と彼女のことを気にかけている様子ではあったが、特に何かを主張する訳でもなくアスカと彼女の後をついて回った。見守っていた、というべきなのかも知れない。いつになく彼女のことを気遣っているアスカの態度はそのようなことに無関心な彼女から見ても何処かただならぬ雰囲気を感じた。害意とか敵意のようなものではなくて、それでも一日中つき合わされればさすがに終った頃には、三人とも疲れて無駄口も叩けない状態になっていた。彼女はもとより、必要なこと以外は口にはしないのだけれど。
 とにかく全てが終った彼女は、二人に肩を借りるようにして、三人でこのマンションに帰ったのだった。
 そういえば思い起こせばアスカもシンジも二人して彼女の体に気を使いながら、この入り口にまできてくれた。
 なかに誘おうとは思わなかったし、しなかった。
 あの二人――アスカとシンジを誘うことに必然性を感じなかったからだが、二人もそこまで押し入ろうとはしなかった。
 それは彼女がこの生活を始めたときからの必然なのかも知れなかった。自分が二人との間に壁を作っているということはなんとなく解っている。自分で作っていた訳ではないければも、それは結果としてできた壁だ。どうしてできたのかも解っていた。だけど今更それをなくすことなどはできそうになかった。
 それでも――
 彼は、ここの入り口にまできてくれていたのだ。
 彼女は息を吐いてから、鏡の中で自分を睨む自分に向かって。
「ぼさぼさ……」
 と口にした。 
 不思議だった。
 今まで、気にしたこともなかったのに、彼女はその日、生まれて初めて、髪の毛が鳥の巣のようになっていることが気になった。





 一番近くのコンビニには五分かかる。


 必要なのは水分と糖分。
 喉の渇きを癒すのにミネラルウォーターの1リットルのボトルを二本籠に入れ、脳の働きを回復させるために百円の板チョコを二枚籠に放り込む。
 あと、必要なものはない。
 たんぱく質だのビタミンだのは支給された錠剤やサプリメントでどうにでもなる。糖分にしたところで、そうだ。効率を重んずるのならばそれを飲むべきだろう。そうしないのは、彼女の健康管理をしている赤木博士が「なるべく固形物から摂りなさい」と指示したからだった。サプリメントなどだけでは消化器官が弱ってしまうのだという。できるならたんぱく質も肉などから摂るべきなのだろうが、あいにくと彼女は肉類が嫌いで、牛乳も体質には合わない。だからせめて、糖分くらいはチョコレートなどで摂ることにしていた。
 炭水化物は、何で摂ろうか――
 そんなことを考えながらレジにむかい、ふと足を止める。
 戦車や怪獣の絵が書かれた箱が置いてあった。
 食玩、というのだと知識はあった。
 ただ、昨日までそれを気にしたこともなければ、興味を抱いたこともなかった。
 その中の一つに手を伸ばす。
「…………」
 無言のままに、その箱の絵を見た。

『EVANGERLION SERIES』

 ――NERVのマークが入っていた。
 昨晩のことを思い出して、無意識に……笑顔がこぼれた。そして笑顔のままで一個篭に入れた。
 前回には零号機が入っていた。今日のには何が入っているのか。箱には弐号機と初号機と、未だロールしてない参号機に四号機、の姿を模しているらしいフィギュアの写真があったが、あれは機密に引っかかるのではあるまいか。まあこうしてコンビニに出回っていながらも回収の憂き目にあっていないということは、エヴァシリーズの姿などはなんら問題にはなっていないということだろう。あるいはひょっとしたらNERV司令部などは気づいてないのかも知れない。あり得ないことではあるが、もしかしたらあの人らならそんなこともあるような気が、少しした。その場合は……知ったところでどううということもあるまい。きっとあの人は「そうか」の一言で済ませてしまうに違いない。昨日のようにそんな風に想像してみて、脳裏に浮かんだあの人の姿はいつもどおりだった。結局あの人はいつ思い出してもそうなのだと思うと、何処か切なくなった。
「ありがとうございました――」
 背中にその声を受けながら外に出た彼女は、あの人の、碇司令のことを再び考えた。
 今朝の、夜明け前に死んだはずの自分が生きているということは、もう知っているはずだ。保安部の人間の影は今日のチルドレンたちとの行動をしながらもどこかで感じていたし、そもそもMAGIは彼女の生存を間違いなく伝えているだろう。一度いらない、と処分が決まってなお壊れなかった自分は、しかしまた殺されるのかも知れないなどということはどうしてか考えなかった。
 だいたい、殺される理由というものに心当たりはない。理由もなく殺されることがあるのならば、理由もなく生かされていても何も不思議ではないだろう。セカンドチルドレンは生きていくのに理由はいらないといっていたが、それと同じくらいに死ぬのにもやはり理由はないように思う。そこに人の意思が指向性を以って介在すれば殺人になり、そうでなければ事故死になる。その程度の差異であり、それは彼女にとってごく些細なことであった。
 いずれ生きていれば必ず死ぬ。

 生きているというのは死ぬということなのだ。

 ごく当たり前のことを、どうしてか人は忘れている。
 彼女は忘れていなかったけれども、それは強く意識するようなことではなかった。近いうちに訪れることであり、その過程でいくつかの体を消費して、蓄えた知識も経験も失ってしまうかも知れないが――そんなことはさしたる問題ではない。自分はあの人のために生み出されて、あの人のために死ぬ。それだけのことでしかない。だけどあの瞬間に自分は死を受け入れたのは、だからということではなかったと思う。ではどうしてかなどといわれてもよく解らない。たった十何時間か前の自分の想いだというのに、連続しているはずの自分の記憶の中で、その時の感情は曖昧だ。
 いや、それはその瞬間だけに限らない。
 昨晩だけで、多くの誰かに出会った。
 あるいはすれ違った、
 アスカとシンジと、
 加持リョウジと、
 日向マコトと、
 話した。
 暗い領域で、誰かに殺されかけた。
 ペンペンに連れられて、
 ケンスケに尋ねられて、
 冬月に縋り付かれて、
 彼女自身もまた大井サツキに問うている。
 そして。
 ワタシに出会って――


 わたしはわたしを、手に入れた。


 だけど、と思う。
 だけど、その瞬間の、その刹那の、その想いは、感慨は、一度の消滅の後に一度眠り、目覚めた今となっては、限りなく遠い世界の出来事のようだった。
 それはあまりにも鮮烈な夢で、あまりにも儚い現実のようで。
 本当にあったことなのかさえも解らない。
 もしも自分の日常が幾百日と積み重なっていったら、やがては思い出すことさえなくなってしまうのではないのか。
 ――他の、なんでもない日常の日の、なんでもない一瞬のできごとと同じように。
 それはとてもとても哀しいことのような気がした。
 そしてそんな気がしたという事実に気づき、彼女は嘆ずるように息を漏らす。
(ああ……)
 わたしは変わってしまっている。
 わたしを得てしまったわたしは、失ってもいいはずの一瞬を惜しむ生き物になってしまっている。過去の幻に思いを馳せて、ない未来に希望を投射してしまうような、不合理で弱くて脆いヒトになってしまっている。
 彼女は月を見上げた。
 昨晩とほとんど変わることのない、月。
 厳密に言えば微かにも欠けているはずの月齢は、彼女の目から見てもそんなに変化は感じられない。
 しかし確かに変わっているのだ。
 世界は動き続けている。
 積み重ねられた一瞬の向こうで、また新たな一瞬が積み重なって消えていく。
 人の心はその一瞬一瞬でさえも変容をしているのだ。
 夜明けの頃の死を受け入れた自分の想いも本当で、暁の中で生き続けたいと願った自分も、確かに本物なのである。


 ヒトは、多分、一瞬しか生きていない


 一瞬の積み重ねはどれほどでもやはり一瞬でしかなくて。
 その中でヒトはヒトと出会い、笑い、悲しみ、怒り、喜び、別れる。
 特別な日もなんでもない日も同じように、やがて死ぬまでそれが続いていく。
 それはとても哀しくて虚しいことだけれど――


 綾波レイは、静かに微笑んだ。


 だけど、とまた思う。
 だけど、それでいいのかも知れないと。
 
 人が生まれて死んで、

 わたしを得たわたしは、それまでのわたしと違って無限の選択肢がある……あるように、思える。
 無明の荒野を彷徨ってあるはずのない海を探すことにも似た、それは大いなる錯覚なのかも知れないけれど。

 ここで、こうして生きていたいと、前に進みたいと願っている自分の……この想いは、本当なのだから。
 
 それが永遠のような一瞬の夢、だとしても。


 やがて。
 もう一度、綾波レイは昨晩と同じように。

 再び、夜の街へと踏み出した。



















 to be continue next night ……






NEVER END








あとがき


inserted by FC2 system